工事のポイント
都留市のT様邸にTESLA Powerwallを2台設置いたしました。
既に太陽光発電システムをご利用中で、今回の工事では「発電した電気をより効率的に活用できる環境」を整えることを目的としました。
TESLA Powerwallは高性能かつデザイン性にも優れ、住宅外観と調和の取れた仕上がりとなっています。
● 設置概要
屋外壁側にPowerwallを2台並列で設置。
安全性とメンテナンス性を考慮し、基礎コンクリートの高さや間隔を調整しました。
また、配線の取り回しや通気・排水の確保にも配慮し、長期的に安心してご利用いただけるよう施工を行いました。
TESLA特有のLEDライトによって、稼働状況が一目で分かるスマートな外観に仕上がっています。
● TESLA Powerwallの特徴
TESLA Powerwallは家庭用蓄電池としてはトップクラスの性能を誇ります。
1台あたり13.5kWhの蓄電容量があり、2台設置により合計27kWhを確保。
一般的な家庭の1~2日分の電力をまかなえる規模です。
アプリを通して発電量・消費量・蓄電量をリアルタイムで確認できるため、家庭でのエネルギー管理が容易になります。
また、自動制御によって昼間の余剰電力を充電し、夜間に放電することで効率よく電気を使うことが可能です。
● システム構成
◎ 太陽光発電システムと連携
発電した電力を優先的に自家消費し、余剰分をPowerwallに蓄電。
夜間や停電時には蓄電分を使用する仕組みで、電力の自立運転を実現します。
◎ 2台連携による高出力化
2台同時設置により出力と容量が拡大。
家庭全体の電力をカバーできるほか、エアコン・IHなどの消費電力が大きい機器も安定稼働が可能です。
◎ デザイン性と耐候性
シンプルでスタイリッシュな外観が特徴。
屋外設置にも対応し、耐久性・防水性にも優れています。
● 導入効果
・停電時にも家庭内の電気が使用可能
・昼夜問わずクリーンエネルギーを活用
・買電量の削減による電気代の低減
・CO₂排出量の削減による環境負荷の軽減
Powerwallを活用することで、非常時の備えと日常の節電の両立が可能となりました。
T様邸では、太陽光発電と蓄電池を組み合わせたスマートエネルギーシステムとして、より安心・快適な暮らしが実現しています。
株式会社トラストテックでは、山梨県を中心に太陽光発電および蓄電池システムの施工を行っております。
現地調査から設置・設定まで一貫対応し、建物の条件や使用状況に合わせた最適なご提案をいたします。
TESLA Powerwallの導入をご検討の方は、ぜひご相談ください。


