【2025年度版】山梨県・市町村の太陽光発電&蓄電池補助金まとめ
【2025年度版】山梨県・市町村の太陽光発電&蓄電池補助金まとめ
こんにちは。
山梨県の太陽光発電・蓄電池設置業者、トラストテックです!
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。
山梨県で太陽光発電や蓄電池の設置を検討している方へ向けて、県と市町村で受けられる補助金制度をまとめました。
最新の制度を把握して、賢く導入費用を抑えましょう。
■ 山梨県の補助金制度(令和7年度)
【制度名】再エネ設備導入支援事業費補助金
【対象設備】
・住宅用太陽光発電システム(10kW未満)
・定置用蓄電池(リチウムイオン、4kWh以上)
【補助金額】
・太陽光発電:1kWあたり3万円(上限なし。ただし10kW未満)
・蓄電池:一律25万円
【申請受付期間】
・2025年4月7日 ~ 11月28日(必着)
【注意点】
・工事契約・着工は「交付決定通知」後
・県の太陽光補助は国の補助との併用不可(蓄電池のみ併用可)
・設置完了期限は2026年2月13日まで
■ 市町村ごとの補助金制度(2025年度)
各市町村では、県の制度に加えて独自の補助金を実施している場合があります。併用可能なケースもあるため、必ずご確認ください。
【主要自治体の補助金一覧】
自治体 | 太陽光発電 | 蓄電池 | 備考 |
---|---|---|---|
甲府市 | 同時設置で10万円 | 一律5万円 | |
富士吉田市 | 3万円/kW(上限20万円) | 5万円 | |
都留市 | 2万円/kW(上限5万円) | 1万円/kWh(上限10万円) | 容量に応じて補助 |
山梨市 | 最大5万円(10分の1) | 蓄電池のみ | |
大月市 | – | – | |
韮崎市 | – | 最大10万円 | 条件あり |
南アルプス市 | – | 一律3万円 | |
北杜市 | 1.7万円/kW(上限16万円) | 最大20万円 | |
笛吹市 | – | 単体:5万円、セット:10万円 | |
上野原市 | 同時設置で10万円 | 同左 | 太陽光+蓄電池 |
甲州市 | 1万円/kW(上限5万円) | 1万円/kWh(上限5万円) | セットで最大10万円 |
身延町 | 一律5万円 | – | 太陽光単体可 |
南部町 | 2万円/kW(上限10万円) | – | 条件あり |
富士川町 | 2.5万円/kW(上限5万円) | ||
昭和町 | 一律5万円 | – | 太陽光単体 |
道志村 | 上限10万円 | – | 条件あり |
忍野村 | 5万円/kW(上限40万円) | – | 高額補助 |
山中湖村 | 2万円/kW(上限20万円) | 20万円 | 併用で最大40万円 |
※記載のない市町村は未実施または公表待ちの場合があります。
※申請時期・内容は変更される場合があります。必ず公式情報をご確認ください。
■ 補助金を活用するためのポイント
【申請時の注意事項】
・県・市町村の補助金は原則【併用可能】です
・契約・工事の順序に注意(交付決定前の工事は補助対象外)
・市町村によっては予算上限に達すると受付終了
・国の補助金とは併用できないケースがあるため事前確認が必要
■ まとめ
山梨県では、太陽光・蓄電池に対して最大50万円以上の補助金が活用できるチャンスがあります。
市町村ごとの制度も組み合わせれば、よりお得に導入可能です。
導入をご検討中の方は、お早めにご相談・お見積りをおすすめします。
最新情報や詳細条件については、各自治体または施工会社へご確認ください